
旅行したい!けれども、大切なペットをお留守番させるのは心配だし、さみしい…。
せっかくなら一緒に旅の思い出を作りたい!という飼い主さんは多いのではないでしょうか。
今回は、そんな願いを叶えてくれるペット同伴可能な観光スポットと宿泊施設を長野県から北上するようにご紹介します!
- ≪目次を見る≫
- 【関東甲信】ペット同伴旅行におすすめのスポット&宿泊施設
【関東甲信】ペット同伴旅行におすすめのスポット&宿泊施設
東京住まいでペットとの旅を気軽に楽しみたいなら、アクセスしやすい関東甲信地方の観光地が特におすすめです。
ここでは、軽井沢や八ヶ岳、山中湖、箱根や鬼怒川といったペット同伴旅にぴったりの人気おすすめスポットとイチオシ宿泊施設をピックアップしてご紹介します。
ペットと旅する長野県/軽井沢
暑い夏が来ると、「軽井沢で避暑」という響きに憧れる方は多いのではないでしょうか。軽井沢はわんちゃん連れの旅にもおすすめです。
愛犬と行きたい!軽井沢のおすすめスポット
愛犬と一緒に行きたくなる!軽井沢のおすすめスポットはこちらです。
- 白糸の滝
湾曲した岸壁を伝う、幾筋もの清らかな流れが目にも心地よい白糸の滝。
入り口から白糸の滝まで歩きやすい遊歩道になっているので、わんちゃんもお散歩しやすい!
夏の暑さもやわらげてくれるような涼感スポットです。
【スポット情報】
白糸の滝 北佐久郡軽井沢町長倉(小瀬) HP https://www.town.karuizawa.lg.jp/www/sp/contents/1001000000697/index.html(軽井沢町役場HP) |
- 軽井沢レイクガーデン
1万坪の広大な敷地の中、湖の周りにバラが咲き誇る人気スポット「軽井沢レイクガーデン」。
植えられているバラはなんと約400種類!6月中旬~7月中旬のローズシーズンは特に、色とりどり、形もさまざまなバラが迎えてくれます。夏には湖に花開く睡蓮も楽しめます。
バラ以外の花々も彩りを添える夢見心地の空間にわんちゃんもうっとりです。
【スポット情報】
軽井沢レイクガーデン 住所 長野県北佐久郡軽井沢町レイクニュータウン 電話 0267-48-1608 HP https://www.karuizawa-lakegarden.jp/ |
- 川上庵 軽井沢
長野に行くと蕎麦を食べたくなるという方は多いのではないでしょうか。
それならぜひ、川上庵へ。粗挽きの二八蕎麦はコシはしっかり、香りも豊か。お酒や一品料理と一緒に味わえば上機嫌になれること間違いなし。
テラス席は愛犬同伴可能。贅沢な軽井沢のひとときをどうぞ。
【スポット情報】
軽井沢 川上庵 住所 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢 6-10 電話 0267-42-0009 HP https://www.kawakamian.com/shops/karuizawa.php |
イチオシ宿泊施設
軽井沢を愛犬と泊りがけで旅するならぜひ利用したい宿泊施設を2つご紹介します。
- 【小型犬~大型犬OK】レジーナリゾート軽井沢御影用水
ゆったりと流れる御影用水。その優雅な景色を眺めながら散歩ができる散策路は愛犬家にも人気。この御影用水と豊かな森を客室から愉しめるホテルが「レジーナリゾート軽井沢御影用水」です。
1階の客室はそのまま御影用水に出られるプライベートドッグラン付き。敷地内にもドッグランがあります。
食事はレストランで愛犬とご一緒に。夕食では地産の食材を使用した軽井沢フレンチを味わえます。わんちゃん用のこだわりの食事も用意してもらえますよ。
【スポット情報】
レジーナリゾート軽井沢御影用水 住所 長野県北佐久郡軽井沢町追分49-2 電話 0267-41-0411 HP https://www.regina-resorts.com/mikage/ |
- 【小型犬~大型犬OK】DOG DEPT GARDEN HOTEL
アメリカのカリフォルニア州サンタモニカをコンセプトにした4棟15室を備えるホテル。
1Fのお部屋はプライベートドッグラン付。敷地にはウッドチップを敷き詰めた広いドッグランもあります。
食事は吹き抜けのレストランで。オープンテラスとともに愛犬と同伴OK。ダッチオーブン料理などが頂けます。
愛犬とお揃いのパジャマでゆっくりとおやすみください。
【スポット情報】
DOG DEPT GARDEN HOTEL 住所 長野県北佐久郡軽井沢町南軽井沢1398-99 電話 0267-41-6070 HP https://www.dogdepthotel.co.jp/ |
ペットと旅する長野県・山梨県/八ヶ岳
長野県と山梨県にまたがる避暑地としても有名な八ヶ岳。
夏でも涼しい爽やかな高原エリアでリゾート地としても人気!愛犬も大満足の観光スポットも豊富です。
愛犬と行きたい!八ヶ岳のおすすめスポット
わんこも自然を満喫できる!八ヶ岳のおすすめスポットをご紹介していきます。
- 滝沢牧場
牛乳しぼりやアイスクリーム作り、乗馬レッスンなど、さまざまな体験ができる滝沢牧場。バーベキューハウスもあり、食事も牧場内で楽しめます。
キャンプ場も併設しているので、さまざまな体験を1日中楽しんだ後、そのままキャンプ宿泊というのもおすすめ。
思いっきり走り回れるドッグランドもあり、わんちゃん連れにおすすめです。
【スポット情報】
滝沢牧場 住所 長野県南佐久郡南牧村野辺山23-1 電話 0267-98-2222 HP http://www.takizawa-bokujo.jp/ |
- 清里テラス
この投稿をInstagramで見る
標高1900mの位置にある「サンメドウズ清里」。その敷地内にある「清里テラス」では、どこまでも続く空と、雄大な山々、眼下に広がる雲が織りなす絶景を眺められます。
カフェも併設されており、開放的な空の下、ソファでゆったり寛ぎながらティータイムが楽しめます。寝っ転がれるガーデンソファのあるプレミアムシートを予約すれば、さらなる寛ぎの時を過ごせます。
愛犬とリフトに乗って、空中散歩を楽しみつつサンメドウズ清里へ。一緒に自然を贅沢に楽しみましょう。テラスの営業期間は11月8日(日)までです。
サンメドウズ清里内にはドッグランもあります。
【スポット情報】
サンメドウズ清里(清里テラス) 住所 山梨県北杜市大泉町西井出8240-1 電話 0551-48-4111 HP https://www.sunmeadows.co.jp/terrace/terrace/ |
- GREEN EGG
かわいらしい外観が目を引くカフェ「GREEN EGG」。
ワッフルやケーキと美味しいコーヒーで素敵なティータイムを。ランチメニューもあり、とくにパッタイが評判です!
テラス席はペット同伴OK!八ヶ岳の山並みを眺めながら、爽やかなカフェタイムを楽しめます。
席数が限られているので、早めに行きましょう!
【スポット情報】
GREEN EGG 住所 長野県諏訪郡原村17217-3765 電話 0266-75-3850 |
イチオシ宿泊施設【小型犬~大型犬OK】八ヶ岳わんわんパラダイス
ペットと泊まれる宿情報を掲載するサイト「ステイウィズドッグ」が開催したペット宿ランキング「ペットステイウィズドッグアワード2020」。こちらで準々優秀賞を受賞したわんこ宿が「八ヶ岳わんわんパラダイス」です。
客室はすべて愛犬との宿泊OK!しかも全室戸建てコテージなので、愛犬とプライベートな時間を過ごせます。プライベートドッグラン付、露天風呂付など、さまざまなコテージがあるのも魅力です。
わんちゃん同伴OKで贅沢なコースを堪能できるフレンチレストラン有り。お食事もコテージで愛犬と水入らずで楽しみたいなら、すき焼きやしゃぶしゃぶの下準備済みの材料をコテージまで届けてもらうサービスを利用しましょう。
静かな森の中、チェックアウトまで気兼ねなく愛犬との時間を満喫したい!という方へのおすすめ宿です。
【スポット情報】
八ヶ岳わんわんパラダイス 住所 山梨県北杜市長坂町小荒間1792 電話 0551-32-1155 HP https://www.wanpara.jp/yatsugatake/ |
ペットと旅する山梨県/富士五湖
富士山麓にある5つの湖、 山中湖(やまなかこ)、河口湖(かわぐちこ)、西湖(さいこ)、本栖湖(もとすこ) 精進湖(しょうじこ)を富士五湖と呼びます。
中でも、最大面積を誇る山中湖と、 最長の湖岸線を持つ河口湖は特に名を知られています。
夏でも涼しく、美しい湖面と富士山が望めることから、軽井沢と並んで人気の高い避暑地のひとつ。愛犬と遊べるスポットも多数あります!
愛犬と行きたい!富士五湖のおすすめスポット
愛犬の写真をたくさん撮りたくなる!富士五湖周辺のおすすめスポットをご紹介します。
- 山中湖 花の都公園
山中湖にほど近い「花の都公園」は、富士山と一面に広がる花畑の絶景コラボが楽しめる自然公園です。
リードをつければペットのお散歩もOK!(「フローラルドーム ふらら」は抱っこもしくはキャリーバッグに入れて入場)季節の花々を目の前に愛犬もはしゃいでしまうかもしれません。
とくに春のチューリップ畑と夏のひまわり畑は圧巻です!
【スポット情報】
山中湖 花の都公園 住所 山梨県南都留郡山中湖村山中1650 電話 0555-62-5587 HP http://www.hananomiyakokouen.jp/ |
- 富士すばるランド
河口湖エリアでファミリーで楽しめるテーマパークといえば「富士すばるランド」。愛犬家にもぜひ訪れてほしい理由は「ドギーパーク」があるから。ここには5つのタイプ違いのドッグランがあるんです。
シニア犬の足腰にやさしいウッドチップを敷き詰めたタイプ、迷路型になったタイプなど、わんちゃんもワクワクするようなドッグランが揃っています。
ほか、トリミングをしてもらえるドッグサロンや、一時預かり・宿泊も可能なドッグホテルまでありますよ。
※一部施設休止中
【スポット情報】
富士すばるランド 住所 山梨県南都留郡富士河口湖町船津宇剣丸尾6663-1 電話 0555-72-2239 HP https://www.subaruland.jp/ |
- ムースヒルズバーガー
河口湖エリアの森の中、レンガ造りの店構えがなんともおしゃれなお店。
名物は天然酵母のパンに粗挽きの100%ビーフを挟んだハンバーガー。ボリュームたっぷりですが、ペロリと食べてしまうこと間違いなしです。
そして、さらなる名物といえば、お客様を迎えてくれる看板犬のラブラドールレトリバー。看板犬がいるだけに、店内のわんちゃん同伴もOKです!
店内はちょっと心配…という方は、テラス席で森の空気をたっぷり浴びながらお食事をどうぞ。
【スポット情報】
ムースヒルズバーガー 山梨県南都留郡富士河口湖町勝山3290-1 電話 0555-72-6691 http://moosehills.jp/ |
- リストランテ パルコ・デル・チェロ
山中湖のほとりにあるイタリアンレストラン「リストランテ パルコ・デル・チェロ」は、テラス席でペットと一緒にお食事を楽しむことが可能です(予約必要)。
落ち着いた雰囲気の中、目にも美味しいパスタやピッツァ、お肉料理やデザートなどをいただけます。
晴れた日はお庭から富士山や山中湖を眺められます。贅沢なひとときを愛犬と共に過ごしましょう。
【スポット情報】
リストランテ パルコ・デル・チェロ 住所 山梨県南都留郡山中湖村平野2468-1 電話 0555-62-0603 HP http://www.parco-del-cielo.com/index.html |
イチオシ宿泊施設
山中湖エリアを愛犬と泊りがけで旅するならぜひ利用したい宿泊施設を2つご紹介します。
- 【小型犬~大型犬OK】Wan’s Resort 山中湖
前述の「ステイウィズドッグアワード2020」でグランプリに当たる最優秀賞に選ばれた「Wan’s Resort 山中湖」。ワンクラス上のホテルステイを堪能できるこの施設。もちろん全室愛犬と宿泊可能です。
山中湖といえば富士山を思い浮かべるという方は多いのではないでしょうか。この宿には窓から富士山の絶景を眺められるお部屋もあります。また、プライベートドッグテラス付のお部屋もあり、ほかのわんちゃんに気兼ねすることなく、開放感のある時間を愛犬と過ごせます。
ほか、アジリティ(犬の障害物競走)で体を動かせる屋内プレイルームや約800平米の屋外ドッグランもあり、わんちゃんも大満足間違いなし!
黒毛和牛やオマール海老などの豪華食材を贅沢に使用したフレンチコースも味わえるレストランでは愛犬の手作りごはんを用意してもらうことも可能。旅では食事も重視したい飼い主さんにもおすすめです。
高アルカリ性ながらマイルドという珍しい泉質で、美肌の湯とも名高い、山中湖温泉 紅富士の湯を愉しめる温泉宿でもあります。
愛犬と一緒に富士五湖を旅するなら宿泊先にぜひ選びたい一軒です。
【スポット情報】
Wan’s Resort 山中湖 住所 山梨県南都留郡山中湖村山中343-1 電話 0555-62-8811 HP https://www.wansresort.jp/yamanakako/ |
- 【小型犬~大型犬OK】ドッグリゾートWoof
広大な敷地にさまざまなタイプのドッグラン。さらに25mの屋内ドッグプール、フィットネス&グルーミング施設まである「ドッグリゾートWoof(ワフ)」。
ボールやディスクを思いきり投げて遊べる広いドッグランから、アジリティのあるタイプ、小型犬専用のものまであり、どんなわんちゃんでも思いきり遊べること確実のドッグランは、一度は愛犬を連れて訪れたいところ。
日帰り利用もできますが宿泊施設もあるので、泊りがけで愛犬とリゾートを満喫することも可能!富士山ビューの客室もありますよ。
レストランでは限定でわんちゃんのコース料理を用意してもらうこともできます。よりプライベートな食事を楽しみたいなら特別個室を予約することもできます。
【スポット情報】
ドッグリゾートWoof ワフ 住所 山梨県南都留郡山中湖村山中280 電話 0555-72-8000 http://www.dogresortwoof.jp/ |
ペットと旅する神奈川県/箱根
東京からの日帰り旅にもおすすめ!日本有数の温泉地である箱根はペットとの旅行にもぴったりです。
日頃の疲れを愛犬とゆっくり癒しませんか?
愛犬と行きたい!箱根のおすすめスポット
愛犬と非日常の小旅行へ…!箱根のおすすめスポットは以下のとおりです。
- 富士芦ノ湖パノラマパーク
見て、食べて、遊んでと、さまざまなレジャーが楽しめる施設が揃った箱根園。その園内にには80,000平方メートルもの芝生が広がる「富士芦ノ湖パノラマパーク」があります。愛犬と一緒に思いっきり遊びたいなら、迷わず行きましょう。
ドッグランもあるので、リードから愛犬を解放して思う存分駆け回ってもらうことも可能!遊んだ後は、箱根園内のレストランや名産品コーナーで食事や買い物を楽しみましょう。
寄木細工や絵付けなどのアクティビティを体験できる施設もあり、1日いても飽きません。
【スポット情報】
富士芦ノ湖パノラマパーク 住所 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根139 電話 0460-83-1151(箱根園内) HP https://www.princehotels.co.jp/amuse/hakone-en/play/ |
- 箱根強羅公園
箱根強羅にあるフランス式整型庭園「箱根強羅公園」は、周囲を山々に囲まれた自然豊かな公園です。
季節ごとの花を楽しめるのはもちろん、吹きガラスや陶芸、お茶などの体験型アクティビティに参加することもできます。
【スポット情報】
箱根強羅公園 住所 神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300 電話 0460-82-2825 HP https://www.hakone-tozan.co.jp/gorapark/ |
イチオシ宿泊施設【小型犬~大型犬OK】箱根園コテージ ウエスト プリンスドッグヴィレッジ
泊りがけで箱根を満喫したいなら「プリンスドッグヴィレッジ」がおすすめ!
プリンスドッグヴィレッジには全9棟のコテージがあり、愛犬とのプライベートな時間を満喫できます。ヴィレッジ内にはドッグウォークもあり、溢れる自然のフレッシュな空気を吸いながら散歩が楽しめます。
また、ドッグヴィレッジの宿泊者は「富士芦ノ湖パノラマパーク」への入場が1回無料!愛犬が思いっきり遊ぶ姿をたくさん写真に残しましょう。
【スポット情報】
箱根園コテージ ウエスト 住所 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根139 電話 0460-83-1111(プリンスドッグヴィレッジ予約) HP https://www.princehotels.co.jp/hakone-west/ |
ペットと旅する栃木県/日光・鬼怒川温泉
日光東照宮で知られる「日光」、近年再評価されつつある「鬼怒川温泉」も、ぜひ愛犬と訪れたいエリアのひとつです。
聞いたことはあるけれど、実際に行ったことはないという方は、ぜひこのエリアの魅力を愛犬と一緒に体感してください!
愛犬と行きたい!日光・鬼怒川のおすすめスポット
愛犬と一緒に行きたくなる!日光・鬼怒川のおすすめスポットはこちらです。
- 東武ワールドスクウェア
東武ワールドスクウェア駅から徒歩1分、東武線鬼怒川温泉駅からバスで5分とアクセス良好な場所にある「東武ワールドスクウェア」。
世界の有名な建造物を25分の1で再現した博物館といってもよいテーマパークです。
ペットは園内でバギーやケージから出ないようにすれば同伴可能。
第一駐車場北側に併設されているドッグランを無料で利用できるのが嬉しいポイントです。
【スポット情報】
東武ワールドスクウェア 住所 栃木県日光市鬼怒川温泉大原209-1 電話 0288-77-1055(予約センター) HP http://www.tobuws.co.jp/ |
- 龍王峡
日光国立公園「龍王峡」では、切り立った火山岩と、のたうつ龍のような鬼怒川の流れという迫力あるコントラストを目の当たりにできます。
特におすすめなのは山々が美しく紅葉する秋ですが、見るからに涼しい景観は夏の暑さも和らげてくれるはず。
愛犬とハイキングしならが壮大な景色を眺めれば、時間が経つのも忘れてしまうでしょう。
【スポット情報】
龍王峡 住所 栃木県日光市藤原1357 HP http://www.ryuokyo.org/index.html |
- トラットリア・カミーノ
鬼怒川温泉駅から徒歩8分の場所にあるイタリアンレストラン「トラットリア・カミーノ」。ランチタイムなら併設のテラスでペット同伴(犬・猫・小動物)で食事を楽しめます。
薪窯で焼いたピッツァや旬の素材を使ったパスタなど、こだわりのイタリア料理を満喫しましょう。
【スポット情報】
トラットリア・カミーノ 住所 栃木県日光市鬼怒川温泉大原1430-2 電話 0288-76-0867 HP https://camino.gorp.jp/ |
イチオシ宿泊施設【小型犬~大型犬・猫OK】きぬ川国際ホテル
わんちゃんと一緒のお部屋に泊まれる宿はあっても、猫ちゃんもOKというところはなかなかないですよね。けれども「きぬ川国際ホテル」は、猫ちゃんも同室OKなんです!
しかも、キャットタワーが設置された「CATルーム」もあります。いつもと違う環境でも気にせず遊べる猫ちゃんは、きっと気に入ってくれるはず。
また、絶景を楽しみながら湯浴みができる「ペット専用露天風呂」や、わんちゃんと一緒に入浴を楽しめる「家族風呂DOG」、夏なら温泉プールで水浴びもできるドッグランなど、愛犬の喜ぶ様子が目に浮かぶような施設も充実!
もちろん、人間も鬼怒川温泉のお湯が楽しめます。
【スポット情報】
きぬ川国際ホテル 住所 栃木県日光市鬼怒川温泉滝540 TEL 0288-77-0019 HP https://www.kinugawakokusaihotel.co.jp/ |
【東北】ペット同伴旅行におすすめのスポット&宿泊施設
「ペットと東北旅」というイメージがあまりない方は多いかもしれません。けれども、魅力的な同伴OKのスポット、宿泊施設はあるんです!
中でも、福島・宮城のおすすめスポットをご紹介しましょう。
ペットと旅する福島県
東北の中でもっとも関東圏に近く、比較的ペットとの旅がしやすい福島。
仙台には行ったことがあるけれど、福島はないな…という方はこの機会に愛犬と旅してみませんか?
愛犬と行きたい!福島のおすすめスポット
愛犬と一緒に行きたくなる!のんびりと癒される福島のおすすめスポットはこちらです。
- 鶴ヶ城
難攻不落の名城「鶴ヶ城」。戊辰戦争で新政府軍の猛攻を受けても落城しなかった、赤い瓦が特徴的なお城です。
わんちゃんは天守閣には入れませんが、周りをお散歩したり、お城の前まで行ったりすることは可能。わんちゃん用の殿と姫の被り物をレンタルできるので、お城をバックに写真を撮りましょう。
【スポット情報】
鶴ヶ城 住所 福島県会津若松市追手町1-1 電話 0242-27-4005 HP http://www.tsurugajo.com/turugajo/shiro-top.html |
- 福島空港公園
福島空港に隣接する公園。広々とした天然芝の多目的運動広場、テニスコートやフットサルコートも併設。春には桜が咲き、お花見を楽しめます。
心落ち着く日本庭園もあり、季節ごとの雰囲気を感じながら、わんちゃんとのんびり散策するのにぴったりです。
【スポット情報】
福島空港公園 住所 福島県須賀川市田中字関林174-16 緑のスポーツエリア21世紀建設館内(福島空港公園事務所) 電話 0248-89-1766 HP https://airportpark-fukushima.jp/ |
- Paani dog cafe(パアニドッグカフェ)
ドーム型の外観が目を引く、木のぬくもりを感じられるカフェ。ピザやパスタ、ローストビーフなどのお食事もいただけます。
店内も愛犬同伴OKなのが嬉しいポイント。
さらにドッグランも併設しているので、旅の道中、休憩がてら愛犬に体を思いっきり動かしてもらうのにもおすすめです。
【スポット情報】
Paani dog cafe 住所 福島県東白川郡棚倉町流字豊前57 電話 0247-33-0102 |
イチオシ宿泊施設【小型犬OK】高湯温泉 花月ハイランドホテル
高湯温泉の中でも最も高い場所に建つ天空の湯宿「花月ハイランドホテル」。眼下に広がる勇壮な山並みは圧巻!加水・加温なしの源泉かけ流しの内湯、露天風呂からも、季節ごとの胸に迫るような絶景を眺められます。
夕食付のプランでは地産の食材をじっくりと和食で堪能できます。
5kg未満のわんちゃんと宿泊可能な和室あり。入浴・お食事中はわんちゃんにお部屋でお留守番してもらいましょう。
【スポット情報】
高湯温泉 花月ハイランドホテル 住所 福島県福島市町庭坂字神の森1-20 電話 024-591-1115 HP http://www.kagetsu.net/ |
ペットと旅する宮城県
東北で行ったことがあるところ、というと宮城県を挙げる方は多いのではないでしょうか。
自然と都会的な雰囲気を併せ持つ宮城県。今度はペットと旅しませんか?
愛犬と行きたい!宮城のおすすめスポット
愛犬と一緒に自然も街も楽しむ!宮城のおすすめスポットをご紹介します。
- 国営みちのく杜の湖畔公園
子供が喜ぶ遊具があったり、テニスやバスケを楽しめる多目的コートがあったり、ボートに乗れたり、キャンプもできたりと、さまざまな楽しみ方ができる公園。
リードをつければわんちゃんと一緒にお散歩できます。季節ごとにさまざまな花も咲く、わんちゃんと一緒にウキウキできるスポットです。
【スポット情報】
国営みちのく杜の湖畔公園 アクセス https://michinoku-park.info/park_detail/access.html 電話 0224-84-5991(みちのく公園管理センター) HP https://michinoku-park.info/ |
- 三井アウトレットパーク 仙台港
仙台でたくさんお買い物をしよう!と思ったら三井アウトレットパーク 仙台港を候補に入れる方は多いでしょう。
愛犬とショッピングできる!という場所はなかなかないですが、ここはOK!入り口にペット同伴OKのステッカーが貼ってあるお店には一緒に入店できるんです。
ただ、飲食店はすべて同伴NGなのでご注意ください。
【スポット情報】
三井アウトレットパーク 仙台港 住所 宮城県仙台市宮城野区中野3-7-2 電話 022-355-8800 HP https://mitsui-shopping-park.com/mop/sendai/info/ |
- Cafe&Dogs BOWEYES
ペット同伴で絶品オムライスなどのお食事を楽しめるカフェ。予約すればワンちゃん用のバースデーケーキも用意してもらえます。
トリミングやペットホテルも併設しているのが特徴。旅先でわんちゃんの誕生日会をしたり、イメチェンをしたりするのもいい思い出になりますよ。
【スポット情報】
Cafe&Dogs BOWEYES 住所 宮城県仙台市泉区松森字後田45-1 電話 022-341-6940 HP http://cafedogs.boweyes.com/ |
イチオシ宿泊施設【小型犬OK】遠刈田温泉 旅館 源兵衛
この土地ならでは、真田幸村を思わせる甲冑がお出迎え。珍しい木造平屋造りの温泉旅館が「源兵衛」です。
美肌の湯と名高く、足腰にも良いと評判の遠刈田温泉。そのにごり湯を源泉かけ流しで愉しめます。蔵王の山の幸、仙台湾の海の幸を味わえるお食事も魅力です。
わんちゃんとお泊りできるのは2部屋限定、1室小型犬2匹まで。サークルやトイレシートなどが用意されています。夕食は部屋食ですが、朝食は会場食になるのでお留守番してもらいましょう。
【スポット情報】
遠刈田温泉 旅館 源兵衛 住所 宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉仲町5-1 電話 0224-34-2124 HP http://www.ryokan-genbei.com/ |
【北海道】ペット同伴旅行におすすめのスポット&宿泊施設
雄大な自然と美味しい食事が魅力の北海道は、ペットと楽しむ旅行先として一度は行ってみたい場所ですよね。
ここでは、ペット同伴が可能な北海道のおすすめ観光スポットなどをご紹介します。
ペットと旅する函館
函館は歴史的建造物が多く、この土地ならではのさまざまな風景を楽しめます。
愛犬と一緒に函館のノスタルジックな空気を味わいませんか。
愛犬と行きたい!函館のおすすめスポット
愛犬と同伴可能な函館のおすすめ観光スポット&カフェをご紹介します。
- 千畳敷砲台跡
明治期に作られた陸軍の要塞跡である「千畳敷砲台跡」は、夜景で有名な函館山展望台のすぐ近く。
ペット同伴で散策できるトレッキングコースがあり、丘をのぼれば愛犬と一緒に眼下に広がる函館を一望できますよ。
【スポット情報】
千畳敷砲台跡 住所 北海道函館市千畳敷 電話番号 0138-23-5440(函館市観光案内所) HP https://www.hakobura.jp/db/db-view/2010/09/post-153.html(函館市公式観光情報) |
- 五稜郭公園
この投稿をInstagramで見る
戊辰戦争の最終戦、箱館戦争の舞台であり、土方歳三最期の地としても知られる「五稜郭公園」も愛犬との散策が可能です。
サクラやツツジ、スイレンなど、季節ごとの花を愛でられることでも人気のスポット。
函館の代表的な名所で愛犬とたくさん写真を撮りましょう。
【スポット情報】
五稜郭公園 住所 北海道函館市五稜郭町44番地 電話:0138-31-5505(管理事務所) HP https://www.hakodate-jts-kosya.jp/park/goryokaku/ |
- フランス菓子 ペシェ・ミニヨン
函館空港およびJR函館駅から車で12分ほどのところにある「ペシェ・ミニヨン」は、地元の人にも愛されるフランス菓子店です。
併設のオシャレなテラスで愛犬と一緒にお茶を楽しめます。
美味しいケーキと洗練された函館の空気を味わいましょう。
【スポット情報】
フランス菓子 ペシェ・ミニヨン 住所 北海道函館市乃木町1-2 電話 0138-31-4301 HP https://www.pechemignon.co.jp/shop/nogi/ |
イチオシ宿泊施設【小型犬~大型犬OK】HAKODATE 男爵倶楽部 HOTEL&RESORTS
函館駅より徒歩3分程と至便な場所にある「HAKODATE 男爵倶楽部 HOTEL&RESORTS」。愛犬と一緒に宿泊できる専用のお部屋にはケージサークルやトイレなどが装備されています。
キッチン付きなので、素泊まりにして食事は自分で作るということも可能。夕食はホテル提携の名店の味を、朝食は函館朝市の海鮮丼などをお部屋に届けてもらうこともできます。
施設内にはコインランドリーもあり、住むように滞在できます。
【スポット情報】
HAKODATE 男爵倶楽部 HOTEL&RESORTS 住所 北海道函館市大手町22-10 電話 0138-21-1111 HP https://danshaku-club.com/rooms/dogfriendly/ |
ペットと旅する釧路
日本で初めてラムサール条約登録湿地に指定された釧路湿原や、まりもで有名な阿寒湖を有する釧路は、ここでしか見られない貴重な自然を肌で感じるにはピッタリです。
愛犬と行きたい!釧路のおすすめスポット
愛犬と同伴可能な釧路のおすすめ観光スポット&グルメスポットをご紹介します。
- 釧路湿原カヌー
貴重な自然の宝庫である釧路湿原は、カヌーに乗っての散策が可能。
塘路キャンプ場より出発する「カヌー釧路湿原満喫コース」は、愛犬(小型犬のみ)と参加できます。
タイミングが良ければ、キタキツネやタンチョウに出会えるかもしれません。
【スポット情報】
カヌープラン詳細 HP https://activityjapan.com/publish/plan/10190 |
- 阿寒湖
マリモで有名な阿寒湖も、愛犬との散策にピッタリのスポットです。
夏でも湿度が低く過ごしやすいエリアですが、水際を散歩すれば、わんちゃんもより元気に散歩できるでしょう。
周辺には温泉地やアイヌコタン(アイヌ集落)があり、アイヌ文化に触れられますよ。
【スポット情報】
阿寒湖 HP http://ja.kushiro-lakeakan.com/movie/area/area_akanko/(釧路・阿寒湖観光公式サイト) |
- ビトゥイーン ザ ブレッド アカン
お腹が空いたらぜひ訪れて欲しいのがハンバーガーショップ「ビトゥイーン ザ ブレッド アカン」。テラス席があり、ペット同伴で食事ができます。
ここで味わえるのはなんとザリガニ料理!阿寒湖でとれた新鮮なウチダザリガニをパンに挟んだロールやスープでいただけます。
果たしてどんな味なのか…興味のある方はぜひ一度試してみてはいかがでしょうか?
【スポット情報】
ビトゥイーン ザ ブレッド アカン 住所 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉1-5-20 阿寒観光汽船株式会社内 電話 0154-67-2511 |
イチオシ宿泊施設【小型犬~大型犬OK】阿寒の森 鶴雅リゾート花ゆう香
阿寒湖のほとりに建つリゾートホテル「阿寒の森 鶴雅リゾート花ゆう香」には、わんこと一緒の宿泊が可能な客室を備えた「鶴雅レイク阿寒ロッジ トゥラノ」という別館があります。
ワンちゃんゲージなど愛犬との滞在に欠かせないアイテムが揃っています。ミニキッチン付のお部屋もありますよ。
また、デッキスペースからそのまま湖畔に降りられるドッグラウンジや足洗い場など、犬関連の施設も充実したおすすめホテルです。
【スポット情報】
阿寒の森 鶴雅リゾート花ゆう香 住所 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉1丁目6番1 電話 0154-67-2500 HP https://www.hanayuuka.com/ |
いかがでしたか?ペットと行きたくなる場所ばかりだったのではないでしょうか。
ペットをお留守番させて旅行しても、心配でいまいち楽しめなかった。ペットのことがあって、旅行は控えていたという方も、ペット向けのサービスが充実した宿泊施設もあることがわかって安心されたのではないでしょうか?
大切な家族の一員のペットを連れて、旅に出ましょう!
※観光スポット、飲食店、宿泊施設でのペット同伴についての詳細はHPや施設に直接お問い合わせをしてご確認ください
※宿泊施設によって宿泊可能な犬種などが指定されている場合があります。宿泊規定をご確認ください
※施設・サービスの利用に別料金がかかる場合がありますのでご了承ください
※この情報は2020年7月10日時点のものです。変更になっている可能性もございますので、ご了承ください