長期滞在におすすめ!コンドミニアムとは?泊まりたくなる魅力を徹底解説      

通常のホテルとは異なり、キッチンや洗濯機などが備え付けられているコンドミニアム。全国にはまるで自宅にいるように自由に過ごせるコンドミニアムがあり、子連れ旅行や長期滞在を目的とする人から人気を集めています。

この記事では、コンドミニアムの魅力子連れ旅行におすすめしたい全国各地のコンドミニアムホテルについて詳しく解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

 

コンドミニアムとは

アメリカなどでは、1室ごとにオーナーがいる分譲マンションのことをコンドミニアムと呼びます。

また、コンドミニアムはキッチンなど生活設備が備え付けられている宿泊施設やホテルの客室という意味があり、日本ではこちらの意味で使われるのが一般的です。

コンドミニアムには、主に「バケーションレンタルタイプ」「ホテルタイプ」の2種類があります。

【バケーションレンタルタイプ】

リゾートマンションなどを保有するオーナーが旅行者に部屋を貸し出すタイプ。基本的にベッドメイキングや清掃などのサービスはありません。

【ホテルタイプ】

コンドミニアムの物件を所有する運営会社が通常のホテルのように宿泊サービスを提供しているタイプ。通常のホテルと同じように、ベッドメイキングや清掃などのサービスがつくことが多いです。

 

長期滞在におすすめ!コンドミニアムの魅力5選

コンドミニアムには、長期滞在にぴったりな魅力があります。

その5つの魅力を解説します。

 

リビングとベッドルームが分かれている

コンドミニアムの客室は、リビングとベッドルームが分かれているのが一般的です。

宿泊施設の間取りや広さによっても異なりますが、それぞれのスペースが仕切られているので、通常のホテルよりも広々とした空間で過ごせます

特に子連れの場合、ベッドルームのみの狭い客室になると、窮屈に感じてしまうでしょう。コンドミニアムであればストレスを感じずに、ゆったりとした時間を過ごせるはずです。

 

キッチンがある

旅行中の食事は、基本的にレストランなどで外食したりテイクアウトしたりすることになりますが、滞在期間が長いと食費がかかってしまいます。

コンドミニアムにはキッチンがあり、フライパンなどの調理道具も揃っているのが一般的です。そのため、食費を節約しつつ、現地のスーパーでその土地の食材を調達して料理を作るという楽しみ方もできます

お子様がいる場合、離乳食や食べ慣れたご飯を作ってあげることもでき、レストランで子供が泣いてしまって周りに気を遣うということもないので、気兼ねなく食事を楽しめるのも魅力です。

 

洗濯機付きの場合もある

コンドミニアムによっては、客室の中に洗濯機や乾燥機が完備されていることもあります。洗濯機がある宿泊施設に泊まれば、持参する服やタオル類が少なく済むため、荷物も減らせます

お子様の服が汚れてもすぐに洗濯ができるので、自然の中で思いっきり遊ばせてあげられるのは大きなメリットですよね。

 

海外なら大人数の宿泊でお得になる場合がある

海外のコンドミニアムは1室料金で提示されることが多いため、宿泊者が多いほど一人当たりの料金を抑えられます

広々としたスペースで過ごせて費用も抑えられるので、家族やグループで海外に長期滞在する際はコンドミニアムを探すのがおすすめです。

 

暮らすように滞在できる

生活設備が揃っていて、自宅のように過ごせるコンドミニアムであれば、まるでその土地に暮らしているかのように滞在できます

ホテルタイプであれば、シーツの交換や食事付きなど、ホテルならではのサービスをつけることも可能です。コンドミニアムの自由さとホテルの利便性の両方を兼ねそろえていれば、快適なリゾート時間になることは間違いないでしょう。

旅行慣れしていて、自分の生活拠点のように気兼ねなく過ごしたい方ならバケーションレンタルタイプがおすすめですが、コンドミニアム初心者の方はホテルタイプが利用しやすいでしょう。

 

 

子連れにおすすめ!全国各地のおすすめコンドミニアムホテル

子供を連れて旅行するなら、気兼ねなく過ごせるコンドミニアムホテルがおすすめです。

全国各地のおすすめコンドミニアムホテルを紹介します。

 

【長野】ホテルアンビエント蓼科

長野県北佐久郡にある「ホテルアンビエント蓼科」は、標高1,550mの場所にあるリゾートホテルです。女神湖を望む自然に囲まれたリゾートホテルで、開放感のあるコンドミニアムタイプの客室を利用できます

ホテル内にはフランス料理や日本料理のレストランやガーデンテラスも。自炊もしくはレストラン利用を滞在スタイルに合わせて選べます。

施設内には女神湖展望露天風呂があり、天気の良い日は満天の星空を眺めながら湯浴みを。

女神湖周辺ではカヤックやスワン、テニスといったアクティビティを満喫できます。家族みんなで高原リゾートを楽しめるホテルです

 

【長野】ホテルアンビエント安曇野

 

この投稿をInstagramで見る

 

. 北アルプスに抱かれた山岳リゾートへ、ようこそ。 北アルプスの絶景を望みながら、心身ともに日常から解き放たれる 瞬間をお楽しみください?✨ ーーー ? ホテル アンビエント安曇野 ーーー @relux_resort では素敵なお写真を募集中? タグ付けやハッシュタグ #my_relux をつけていただくと、お写真を紹介させていただくことがございます?? . 姉妹アカウントもぜひフォローしてくださいね? @relux_ryokan @relux_hotel @relux_trip @relux_design . . . #リラックス #タビジョ #マイトリ #ここにitta #genic_hotel #ハレコレ #ダレカニミセタイケシキ #旅好き #旅好きな人と繋がりたい #写真好き #写真好きな人と繋がりたい #ゴープロのある生活 #旅フォト #大人の休日 #loves_nippon #tabijyo #旅したくなるフォト #国内旅行 #女子旅 #カメラ女子 #ファインダー越しの私の世界 #最強コンディションの海 #retrip_news #ブルーチャージ#ホテルアンビエント安曇野 #ホテルアンビエント蓼科 #安曇野 #蓼科 #長野旅行

Reluxリゾート(@relux_resort)がシェアした投稿 –

長野県安曇野市にある「ホテルアンビエント安曇野」は、北アルプスの美しい景色を望める標高約1,000メートルの位置にあるリゾートホテルです

ほぼ全室キッチン付きの客室なので長期滞在に利用しやすく、エステや温泉、カラオケルームなど館内施設も充実しています。

高原野菜やハーブなど安曇野ならではの食材や信州産和牛を味わえるフレンチレストラン、地元の旬の素材や北アルプスの雪解け水に育まれた岩魚が味わえる和食処もあるので、ぜひ一度はご利用を。

キッチン付きの客室なら素泊まりプランでも食材を持ち込んで自炊ができるので、お得に山岳リゾートを満喫したい人はこちらを選びましょう

 

【静岡】ホテルアンビエント伊豆高原 アネックス

 

この投稿をInstagramで見る

 

おじいちゃんおばあちゃん家に遊びに行った帰りはやっぱり温泉♨️部屋もひろびろで嬉しい〜(≧∇≦)

Ayano Kinashi(@ayanono_o)がシェアした投稿 –

伊豆高原にある「ホテルアンビエント伊豆高原 アネックス」は、全室キッチン付きのコンドミニアムタイプのホテルです

館内には赤沢対馬温泉を引湯した大浴場があり、本館にある温泉大露天風呂も利用可能です。また、予約をして利用できる貸切風呂もあるので、子連れでも周りを気にせずに入浴できます。

部屋で自炊する際は食材のケータリングサービスの利用が便利です。すでにカットされた状態の食材を部屋まで運んでもらえるので、準備に手間がかかりません。

客室はゆとりのある広々とした空間。最大5名まで宿泊可能なお部屋もあります。メゾネットタイプやテラスでBBQができるお部屋もあり、大人数で賑やかに過ごせます

 

【千葉】Vacation House & Studio ル・ファーレ白浜

「Vacation House & Studio ル・ファーレ白浜」は、千葉県南房総にあるバケーションレンタルタイプのコンドミニアムです

千葉県建築文化賞受賞建築家の黒木実さんが手がけた3棟のデザインコテージがあり、貸切風呂などがある快適空間で過ごせます。

里見和豚のBBQセットや南房総イタリアンのデリバリーも利用できるので、手間をかけずに家族団欒が楽しめるメリットも。

また、各棟には音楽スタジオが併設されていて、バンドのレコーディングやリハーサル、撮影スタジオとして使えるのも特徴です。

 

【大阪】ホテルビューロー四天王寺

 

この投稿をInstagramで見る

 

おはようございます?? 先ほどチェックアウトされたお客様から、「キッチンと洗濯機付きで小さな子連れの私には本当に良かった。家のように気持ち良く滞在できた。」と声掛けられました。☆ はい!! ビューロー四天王寺ホテルはキッチン、洗濯機付きでコンドミニアムタイプホテルなので、暮らすように旅を楽しめ、子供連れの家族にはぴったりです\(^o^)/ #日本#JAPAN#大阪#OSAKA#ホテル#HOTEL#酒店#民泊#民宿#難波#心斎橋#道頓堀#天王寺#四天王寺#コンドミニアム#洗濯機付き#キッチン付き#広い#ゆったり#駅近#POLA#中文OK#英語#中国語#家族連れ#子供連れ#旅#長期滞在

ホテルビューロー四天王寺(@hotelbureaushitennoji)がシェアした投稿 –

「ホテルビューロー四天王寺」は、キッチンや洗濯機などが完備されているコンドミニアムタイプのホテルです

広々とした客室にはリビングソファーや大型TVなどがあり、バスルームも広くとられています。また、館内全室Wi-Fiが使えるため、長期滞在でも快適に過ごせます。

ホテルビューロー四天王寺の近くにはスーパーもあるなど利便性もよく、梅田や天王寺、なんばなどへのアクセスも良好なため観光旅行にもぴったりです

 

【沖縄】コンドミニアムホテル モンパ

 

この投稿をInstagramで見る

 

10Fのトップルーム#ホテルモンパ#北谷#アメリカンヴィレッジ#サンセットビーチ #オーシャンビュー

Condominium Hotel Monpa/ホテルモンパ(@hotelmonpa)がシェアした投稿 –

沖縄県北谷町にある「コンドミニアムホテル モンパ」は、すぐ近くに北谷サンセットビーチがあるコンドミニアムタイプのホテルです

ホテル内にレストランはなく、滞在中のお部屋の清掃も行っていないため、まさに暮らしているように滞在できるホテルです。

徒歩圏内には観光名所でもある「美浜アメリカンビレッジ」があり、観覧車や映画館、レストラン、ショッピングモールなどが充実しています。

沖縄の美しい景色を眺めながら、リラックスした自由な時間を過ごしたい方におすすめです。

 

購入より安い!全国各地のコンドミニアムを別荘にする方法

コンドミニアムに長期滞在するなら、「リゾート会員権」を利用する方法もあります。

基本的にはリゾートクラブの会員権を購入することで、そのクラブが運営する全国各地のホテルや旅館、コテージなどを利用できる仕組みです。リゾート会員権には共有制やポイント制、タイムシェア制などさまざまな種類があります。

別荘やリゾートマンションを購入するよりも初期費用や維持管理費用がかからず、通常の宿泊料金よりもリーズナブルな価格で宿泊施設を利用できます

いろいろな場所のコンドミニアムを別荘気分で利用したい方は、リゾート会員権も検討してみてはいかがでしょうか。

 

リゾート会員権ランキングはこちら